PC CHIPS M573 (1998)

写真1:PC CHIPS M573 MB 表面


■台湾のマザーボードメーカー、PC CHIPS社のSocket7マザー
 ボード、M573。ベビーATサイズのボードで寸法は22×22cm。 
 1998年前半の製造。                       
■チップセットにTX Pro−IIIを搭載。同チップは台湾のチップセッ
 トメーカー、VIAが供給していたもので、4チップ構成。チップの型番は
 下記の通り。                            
 ・PC82C437TX+(1998年10週製造)          
 ・PC82C371USB(1998年10週製造)          
 ・PC82C438TX+(2個使用:1998年10週製造)     
■intel Pentiumの他に、Cyrix/IBM、AMD、IDT
 の各CPUが使用できた。CPUクロックのサポート範囲は75〜233 
 MHz。外部バススピードは50/60/66/75MHz。      
■ISAバスを2本、PCIバスを4本搭載。72Pin SIMMスロット
 を4本、168Pin DIMMスロットを2本搭載しており、最大メモリ
 搭載容量は384MBとなっていた。                 
■オンボードで512KBのレベル2PBSRAMキャッシュメモリを搭載。
 キャッシュメモリチップにはUtron社製のUT6164C64AQ−6
 (1998年04週製造)を1個使用している。このチップはワンチップで
 512KBのキャッシュメモリを構成しており、同社マザーボードには良く
 採用されている。                          
■オンボードI/Oは、IDE2系統とFDD、シリアル×2、パラレル×1
 USB×2、PS/2及びサウンド機能。I/O制御チップには、iTE社
 製IT8661F(1998年08週製造)を搭載。USBとPS/2は、
 オプションのATXフォームカードを使用することで提供可能となる。  
■サウンドチップは3D Sound ProPCI版(HT1869V+:
 1998年08週製造)を搭載しており、PC98オーディオに準拠。  
 HRTFポジショナルオーディオに対応していた。           
■BIOSはAMIBIOSを搭載。                  
■以下にボードのスペックを示す。                   
項 目
内 容
CPU
intel Pentium P54C/P55C(MMX)、AMD K5/K6
IDT C6、Cyrix/IBM 6x86/6x86L(M1)/6x86MX(M2)
CPU Clock 75 〜 233 MHz
BUS Clock 50/60/66/75 MHz
Cache Memory
512KB PBSRAM L2 Cache 搭載
Utron:UT6164C64AQ-6 使用
Chip Set
・VIA TX PRO-III CHIP SET
 PC82C437TX+ (1998/10)
 PC82C371USB (1998/10)
 PC82C438TX+ (1998/10)×2
Momory
168 Pin DIMM スロット×2
72 Pin SIMM スロット×4
合計最高 384 MB まで搭載可能
Bus PCI×4本、ISA×2本搭載
Super I/O
COM1、COM2、LPT1、FDD、Primary-IDE、Secondary-IDE
3D Sound、PS/2、USB1、USB2
BIOS AMI BIOS

写真2:TX PRO-III チップセットのアップ #1

写真3:TX PRO-III チップセットのアップ #2

写真4:3D Sound Pro のアップ(同等製品写真)

写真5:L2 キャッシュチップ

写真6:M573 製品カタログ

■コメント                              
 台湾のチップセットメーカーといて有名はVIA社製のTriton FX
互換チップセットを搭載したマザーボード、M573です。使用しているチッ
プセットは4個で、その型番の付け方も、intel Triton FXチ
ップセットそのものとなっています。このチップセットを、VIAではTX 
PRO−IIIと命名していました。チップセットの各機能は、下記のように
なっていたと思われます。                       

 ・North Bridge(3個構成)               
  ホストPCIブリッジ :PC82C437TX+          
  データバスユニット  :PC82C438TX+          
 ・South Bridge(1個構成)               
  PCI−ISAブリッジ:PC82C371USB          

 製品のスペックは、低価格マザーボードの代表作であるM559と良く似て
いますが、オンボード搭載されているサウンドチップのバージョンがアップさ
れていることと、オプションのATXフォームカードによりUSBインターフ
ェスが提供されていたことが異なります。サウンドチップは、当時流行ってい
たSPDIF I/Fを搭載したものでした。サウンドチップ上にわざわざ 
PCIの捺印を入れる等、従来よりも性能が上がっていることをアピールして
いました。                              

 IDEインターフェスはUDMA33を搭載。72Pin SIMMと  
168Pin DIMMのメモリモジュールをオートバンキング機能で認識す
る等、過去の資産を有効に活用できる仕様となっていました。チップセットは
intelのTriton FX互換を取ったため、4個構成になっており、
ボードの集積度としては今ひとつでしたが、当時としては一般的な仕様であり
サウンドがオンボードになっていることで、コストパフォーマンスとしては優
れた製品だったと言えます。                      

 なお、掲載した製品カタログでは、L2キャッシュメモリチップが2個構成
になっていますが、実際のボードでは1個に集積されています。このボードに
用いられているL2キャッシュチップは、1個で512KBの容量を持つもの
で、この頃のPC CHIPS社製品に良く採用されていたものです。   

<< Go to Menu Page


Copyright (C) Studio Pooh & Catty
2001-2003