Instant Tech PTV-30/PTP-20

 PTV-30 は、1993 年に香港 Group Sense Limited 社から、Instant Tech ブランドで発売されたパームトップパソコン。PTP-20 とは、兄弟関係にある。CPU に V30(7.16MHz)を使用した、極めてオーソドックスな作りの製品であった。スピード的には、あまり高速ではなかったが、IBM PC との互換性は高く、また PCMCIA 拡張スロットも2基実装されていたため、拡張性にも優れていた。フリーソフトウエアによる日本語化も容易で、扱いやすいマシンであった。PTP-20は、Hewlett Packard のパームトップを意識したデザインを採用していた。PTV-30 が携帯性よりも拡張性を重視したのに対して、PTP-20 は、小型軽量を目指した設計であった。CPU に V20(14MHz)を採用していたこともあり、PTV-30 よりも動作は高速であった。

instant.jpg
PTV-30(写真左)
モデル名称Instant Tech PTV-30
メーカーGroup Sense Limited
CPUV30 7.16 MHz
メモリ容量ROM : 1.5MB RAM : 2MB
LCDディスプレイ640 x 200 dot CGA
アクティブエリア173 x 66 mm
キーボードQWERTY 82キーボード
I/Oポートシリアル(標準コネクタ仕様)
パラレル(標準コネクタ仕様)
本体重量600g(乾電池を含む)
バッテリー単三乾電池2本
サブバッテリーリチウムボタン電池(CR2025)
PCカードPCMCIA Type-II 2スロット
寸法(mm)235 (W) x 116 (D) x 31 (H)
OSMS-DOS Ver 5.00 ROM Version

PTP-20(写真右)
モデル名称Instant Tech PTP-20
メーカーGroup Sense Limited
CPUV20 14 MHz
メモリ容量ROM : 1MB RAM 2MB
LCDディスプレイ640 x 200 dot CGA
アクティブエリア124 x 46 mm
キーボードQWERTY 80キーボード
I/Oポートシリアル(専用拡張ボックス)
パラレル(専用拡張ボックス)
本体重量350g(乾電池を含む)
バッテリー単三乾電池2本
サブバッテリーリチウムボタン電池(CR2025)
PCカードPCMCIA Type-II 1スロット
寸法(mm)177 (W) x 99 (D) x 19.8 (H)
OSMS-DOS Ver 5.00 ROM Version

Documents


Download









Image Gallery


PTV-30とPTP-20
こうして並べると、デザインとサイズの違いが一目瞭然だ。左がPTV-30。

PTV-30のカタログ
1994年の11月に開催されたCOMDEX Fall会場でゲットしたPTV-30のカタログ。残念ながらモノクロコピーしか置いていなかった。

EduCALCの1996年7月号
今はなき携帯端末廃人御用達ショップのEduCALCのカタログ。

PTP-20のカタログ
1994年の11月に開催されたCOMDEX Fall会場でゲットしたPTP-20のカタログ。これは結構レアものだと思う。

PTV-30
極めて謎ぱ~的外観のPTV-30。堅実な造りだが面白みに欠ける。

LCDパネル開閉ロック部
筆者としては、パネルロック部分の微妙な曲線に、妙に中国的なセンスを感じてしまう。

PTP-20
華奢でお洒落なパームトップといった感じのPTP-20。電子手帳のような雰囲気が強い。

PTV-30のI/Oポート
標準コネクタ採用で使い勝手が良いPTV-30のI/Oポート。

PTV-30のキーボード
モバイルギアには及ばないものの、14mm程度のキーピッチを確保したPTV-30のキーボード。

PTV-30の液晶画面
残念ながら液晶の品質は悪い。このように経年劣化で欠損ラインが増殖していくのでタチが悪い。

PTP-20のPCカードスロット
カードスロットは、HP200LXと同様に1基搭載されている。

PTP-20用I/Oアダプタ
標準で付属するI/O拡張アダプタ。本体左側の専用拡張バススロットにネジ留めで固定するが、幅が大きくなり取り回しが悪い。構造的にも持ち運ぶには無理がある。

PTP-20のキーボード
ボタンタイプのキーボードを採用しているが、サイズ的にはHP200LXのそれよりも大きく意外に押しやすい。

PTP-20の液晶画面
PTP-20の液晶画面の品質はPTV-30より遥かに高い。日本語フォントがくっきりと表示され、見ていて気持ちが良い。