アマゾンから届いた「「Kindle Paperwhite」本体と、その箱。

■Kindle Paperwhite (2013/05/08)

 遅ればせながら「Kindle Paperwhite」を購入した。Kindleについては、以前からウォッチしていたのだが、どうも今一つ書籍の品揃えが悪いように感じていた。でもまあ、ライブラリはそのうち増えるだろうし、何より税込み7,980円(送料無料)というのが魅力で、買ってみた。Kindleには、他にも色々なグレードがあるが、敢えて最下位モデル、もとい、最もシンプルなモデルを選択する。

 そもそも、電子書籍リーダーとして使用するのであるからして、カラーである必要は無い。またe-inkディスプレイで読書をした際に、どのような感じなのかを確かめる必要がある。最大の理由は、バッテリーの持ちであろう。スマホにしろタブレットにしろ、今の端末は、どれも色々な機能がてんこ盛りされているので、バッテリーがあっという間に無くなってしまう。本末転倒である!「タブレット、電池なくなりゃ、只の板 (詠み人知らず)」とは、良く言ったものだ。「Kindle Paperwhite」は、その点を徹底的に追及しており、カタログベースでは「ライトをつけても8週間使える超長寿命バッテリー」を謳っている。ホントウに8週間持つのかどうか、まだ試してはいないが、これは心強い。

 届いた箱は、ちょっとオシャレなアマゾンの箱ってところだ。電源を入れると先ずWiFiの設定を促され、それが終わると、終わりである・・・アマゾンで買ったモノだから、既にアマゾンのユーザIDが紐付けられているため、即使用することができるというワケだ。これが他の端末と圧倒的に異なる点であろう。そう、お買物専用端末なのである。

 本体のレビューについては、WEB上に腐るほど書かれているので、そちらに譲る。、個人的な使用感は大変良好で、なんといっても読みやすい。e-inkは残像があるものの、動画を再生するワケじゃないので、気にならない。但し、スクロールについてはやはり遅い。ページめくりは何とも無いのであるが、スワイプやスクロールさせると、動作がもっさりする。これはディスプレイの仕様なので、ある程度しかたがないのであるが、もうちょっと機敏に動いてくれると快適である。なお、ブラウザ機能も搭載されているが、これは完全にオマケ機能と割りきるのが正解であろう。使えることは使えるけど、あくまで緊急調査用途としてのツール程度に考えていた方が良い。内蔵メモリは2GBで、そのうち使用可能領域は1.25GBとのこと。電子書籍を前提に考えれば、充分と言えるだろう。

 後は、品揃えが充実するのを待つばかりである。これで出張時も退屈しなくて済むよ。

中身。本体とマルチリンガル取説2册とUSB接続ケーブル。以上である。潔いほどのシンプルさだ。本体は電源をオフにしておくと、このように予め用意された画像がランダムに表示されるというギミックがある。見ていて楽しい。

メイン画面。とってもシンプル。

本文を表示させてみた。コンテンツは「「シュレディンガーの哲学する猫」。

ブラウザも一応搭載されているが、「体験版」と割りきっている。でもまあ、一応使える。

ここからは、電源オフに表示される画像のギャラリー。e-inkなので紙に印刷されているものと同等に扱うことができる。すなわち、スキャナで画像をスキャンすることも可能。以下の画像も、スキャナから取り込んだものだ。

電源オフに表示される画像ギャラリー。

電源オフに表示される画像ギャラリー。

電源オフに表示される画像ギャラリー。

電源オフに表示される画像ギャラリー。

<< Menu Page



Copyright (C) Studio Pooh & Catty
1996-2013